ちばりーよ 東北

2011年09月27日

〜 サイクリング!サイクリング! あんまさよ~! 〜 

〜 サイクリング!サイクリング! あんまさよ~! 〜 〜 サイクリング!サイクリング! あんまさよ~! 〜 〜 サイクリング!サイクリング! あんまさよ~! 〜 〜 サイクリング!サイクリング! あんまさよ~! 〜 














去った日曜日、子供達&お袋と向かった先は

泡瀬の運動公園! 今回は5チャイの長男坊のご要望により サイクリング!サイクリング!やっほーやっほーな事に!

いやー自転車! 最初は楽しいがやっぱりきつい・・・・・・

真夏のお昼に、息子といったときは、広い場内お客さんは二人だけ・・・・・

あまりの暑さに楽しいのか、苦しいのか解らなくなった時もありましたねー笑

それでも子供たちは毎回楽しそうなんですよね・・・・・・・

私的には サイクリング、サイクリング、まんまさよ~!



 


同じカテゴリー(研修生兼コラムニスト まなぶ)の記事
~ 業務開始! ~
~ 業務開始! ~(2012-01-04 10:25)


Posted by 路を間違えた医療人達 at 20:26│Comments(6)研修生兼コラムニスト まなぶ
この記事へのコメント
サイクリング楽しいですよね^^
我が家のチビ助も最近
2輪車乗れるようになりました
Posted by 3組よしのり at 2011年09月28日 06:56
はいさい、よしのり!

よしのりの子って何歳? 

うちの子はまだ補助輪です・・・・笑

この年で急に自転車こぐと、くらくらするやっさー 笑

コメント有難うねー
Posted by 路を間違えた医療人達路を間違えた医療人達 at 2011年09月28日 13:04
ハイサイ
まんぶ~^^
うちの子は幼稚園で5歳だよ
補助輪とったらすぐに乗れるよ

うちの子は補助輪取って30分もかからず
乗れましたよ
ただ心配なので公園でしか乗せていませんが
Posted by 3組よしのり at 2011年09月28日 14:08
泡瀬といえば…

あの足漕ぎボート


昔は
息子3人を一人で連れて行ったよ(^∀^)ノ

しかし…息子ちゃん
まんぶ~にそっくりだよね☆
誰が息子で
誰が父だか分かりません(笑)
Posted by ぴんも☆ at 2011年09月28日 22:44
はいさい、よしのりー!

うちの子も五才になりましたがまだ補助輪ですね・・・・・・笑

近所の同い年の女の子が補助輪なしで乗れるので

男として変なーみたいですよ!笑
Posted by 路を間違えた医療人達路を間違えた医療人達 at 2011年10月03日 13:30
ぴんも☆彡さんコメント有難うございます!

我が家もたまに足こぎボート乗りまして、楽しーですが・・・・・・

真昼間に乗ったら・・・・・暑さに、クラクラ・・・・・笑

たまに、ボートがこいの餌臭くて・・・・・笑

泡瀬の運動公園は色々と楽しいですね~ 笑
Posted by 路を間違えた医療人達路を間違えた医療人達 at 2011年10月03日 13:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。