ちばりーよ 東北

2009年01月26日

~ほんの少し心温まる話~

先日、内の奥様曰く

1年生の次女が遊びから帰ってきたら

はい!お母さん。
 
と 二本の花をくれたそうです!

娘に お母さんに花あげたんだって~?

と聞くと。

友達とビック1にお菓子買いに行く途中

花 ¥80 って書いてあったから

お母さん喜ぶと思って買いに行ったら

お店の人が ¥30 と ¥50 の 二本を出してくれてくれたそう!

1年生の子がお母さんに花1本買いに行くのも素敵じゃない?

1本買う1年生に¥30と¥50の二本の花出す店の人も素敵じゃない?

内の娘も店の人も素敵!

団子の方が良かった!

と言うかみさんも素敵?!


同じカテゴリー(研修生兼コラムニスト まなぶ)の記事
~ 業務開始! ~
~ 業務開始! ~(2012-01-04 10:25)


Posted by 路を間違えた医療人達 at 14:20│Comments(4)研修生兼コラムニスト まなぶ
この記事へのコメント
優しいねえ・・・・^^
Posted by 宮城美奈 at 2009年01月26日 16:08
微笑ましい光景ですね。

うちにも1年生の娘がいるんですが、先日、7羽の折り鶴を貰いました。
「お母さんがマラソン頑張れますように」ですって(*^。^*)

子どもの純粋な気持ちってうれしいし、励みになりよね。
Posted by みこと at 2009年01月26日 17:20
美奈さんコメント有難うございます!

そうなんですよ。娘達優しいいですよぉ。

サスケの人が美奈さん素敵な方!
って言ってましたよ。笑
Posted by 路を間違えた医療人達路を間違えた医療人達 at 2009年01月26日 20:48
みことさんコメント有難うございます!

子供達から多くの事と元気をもらってますよ。笑

みことさんも沖縄マラソン出るのでしょうか?

僕も出る予定ですよ。笑
Posted by 路を間違えた医療人達路を間違えた医療人達 at 2009年01月26日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。