![]() |
2008年12月09日
偉い人ほど頭をたれる!! 本当でした、、、
仙台で水戸整形外科に勤務しながら、ほねつぎの学校に通ってた頃の話
治療の参考にと色々な文献を読んでましたがその中でのお気に入りが
カリエの痛みシリーズ! 全9巻でした。 それを和訳されたのが
日本で最初の リハビリテーション専門医 世界の荻島こと 荻島秀雄先生です!
理学療法師の友人達に聞いてたら 荻島先生(お医者さん)は
世界の荻島と言われ雲の上の人! らしい、、、
秋田出身で朴訥なクラスメイト 博と相談し 雲の上の人に会いに行こうぜ!ってことに、、、、
水戸整形院長の医師会名簿で捜すと 荻島先生は東京の三軒茶屋の病院にいるらしい、、、
早速 博が先生に手紙を送り 何日後に先生から返事が!
週に1回その病院にいるからそこでお会いしましょう! との事、、、
はねつぎの学校が夜学の為、授業が終わる10時ごろから
クラスメイトの声援を後に東京の荻島先生に会いに仙台出発!
性格が真逆の為か兄弟のように気の会う 博! との長旅(節約のやめ高速を使わなかったため)
休憩入れて 10時間間くらいかかったでしょうか。笑
昼間まえに病院に到着し 荻島先生にご対面!
普通のじいちゃんなんですが 笑顔の中に物凄くオーラを感じましたね~、物凄~く、物凄~く!!
お話ししながら 大汗かいてました!笑 あんな経験は初めてでしたね!
仙台から来た物好きな学生達に貴重な時間を割いて色々な事をお話しされてくれました。
食事もご一緒したんですが、同じ部屋にいた多くのお医者さんが かなり迷惑そうでしたね。笑
最後に先生にご挨拶して帰ろうとしたら、、、、、、
お送りしましょうと先生は7階の自室から病院の玄関前でご一緒してくれくれました!
最後に先生から両手を出してくれて両手で握手してくれて
何かあったらここに連絡下さい!名刺まで僕らに出してくれました、、、、感動!
50メートル位歩いて振り向いたら、先生はじっと僕達を見送ってました!! 泣きそうになりましたね、、、
その後ろにはいやいや先生に付いてきたお医者さん達が睨んでました!!笑
帰りに博の言葉! 偉い人ほど頭をたれる!って本当ですね! でした。
二人とも 人としての生き方を習いましたね~
荻島先生は数年前にお亡くなりに本当に、雲の上の人になりましたが、
先生との思い出は大切なたからものです!
治療の参考にと色々な文献を読んでましたがその中でのお気に入りが
カリエの痛みシリーズ! 全9巻でした。 それを和訳されたのが
日本で最初の リハビリテーション専門医 世界の荻島こと 荻島秀雄先生です!
理学療法師の友人達に聞いてたら 荻島先生(お医者さん)は
世界の荻島と言われ雲の上の人! らしい、、、
秋田出身で朴訥なクラスメイト 博と相談し 雲の上の人に会いに行こうぜ!ってことに、、、、
水戸整形院長の医師会名簿で捜すと 荻島先生は東京の三軒茶屋の病院にいるらしい、、、
早速 博が先生に手紙を送り 何日後に先生から返事が!
週に1回その病院にいるからそこでお会いしましょう! との事、、、
はねつぎの学校が夜学の為、授業が終わる10時ごろから
クラスメイトの声援を後に東京の荻島先生に会いに仙台出発!
性格が真逆の為か兄弟のように気の会う 博! との長旅(節約のやめ高速を使わなかったため)
休憩入れて 10時間間くらいかかったでしょうか。笑
昼間まえに病院に到着し 荻島先生にご対面!
普通のじいちゃんなんですが 笑顔の中に物凄くオーラを感じましたね~、物凄~く、物凄~く!!
お話ししながら 大汗かいてました!笑 あんな経験は初めてでしたね!
仙台から来た物好きな学生達に貴重な時間を割いて色々な事をお話しされてくれました。
食事もご一緒したんですが、同じ部屋にいた多くのお医者さんが かなり迷惑そうでしたね。笑
最後に先生にご挨拶して帰ろうとしたら、、、、、、
お送りしましょうと先生は7階の自室から病院の玄関前でご一緒してくれくれました!
最後に先生から両手を出してくれて両手で握手してくれて
何かあったらここに連絡下さい!名刺まで僕らに出してくれました、、、、感動!
50メートル位歩いて振り向いたら、先生はじっと僕達を見送ってました!! 泣きそうになりましたね、、、
その後ろにはいやいや先生に付いてきたお医者さん達が睨んでました!!笑
帰りに博の言葉! 偉い人ほど頭をたれる!って本当ですね! でした。
二人とも 人としての生き方を習いましたね~
荻島先生は数年前にお亡くなりに本当に、雲の上の人になりましたが、
先生との思い出は大切なたからものです!
Posted by 路を間違えた医療人達 at 13:52│Comments(3)
│研修生兼コラムニスト まなぶ
この記事へのコメント
素晴らしい出会いでしたね
実るほどに 頭を垂れる 稲穂かな
を実践されいる方なのですね
それとは対照的なのが
先生と 呼ばれる程の アホじゃない
これは、選挙のときだけ 頭を下げペコペコ
している政治家を揶揄している 川柳?と
思いますが選挙が終わるとふんぞり反っている
政治家っていやですね
お仕事がんばってください。
実るほどに 頭を垂れる 稲穂かな
を実践されいる方なのですね
それとは対照的なのが
先生と 呼ばれる程の アホじゃない
これは、選挙のときだけ 頭を下げペコペコ
している政治家を揶揄している 川柳?と
思いますが選挙が終わるとふんぞり反っている
政治家っていやですね
お仕事がんばってください。
Posted by 姥桜のかぐや姫
at 2008年12月11日 06:57

かぐや姫さんコメント有難うございます!
お久しぶりですね!荻島先生の書いたあと懐かしくて仙台の博に電話しましたよ。笑
荻島先生との出会いは二人にとって
治療の事もそうですが人との接し方を
一回の授業で一生分学びましたよ!笑 参りました。
かぐや姫さんのブログ忙しくて忘れておりましたが
僕にとって かぐや姫さんのブログも
通信教育的に学びのブログとして見させております。笑
お久しぶりですね!荻島先生の書いたあと懐かしくて仙台の博に電話しましたよ。笑
荻島先生との出会いは二人にとって
治療の事もそうですが人との接し方を
一回の授業で一生分学びましたよ!笑 参りました。
かぐや姫さんのブログ忙しくて忘れておりましたが
僕にとって かぐや姫さんのブログも
通信教育的に学びのブログとして見させております。笑
Posted by 路を間違えた医療人達
at 2008年12月11日 07:48

見させてもらってます!でした。笑
Posted by 路を間違えた医療人達
at 2008年12月11日 07:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。